高校生の暇つぶしブログ

高校生でもできることやIT系のことについて書いています。

【はてなブログ】書くことが見つからないときは......

どうもこんにちは!

高校生の暇つぶしブログの管理人です。

今回はブログの書くことがなくなったらどうするかを書きながら考えたいと思います!

 

 

書くことが見つからないときに取る行動

ここ何週間かは、結構な頻度で「はてなブログ」を書いてきました。

しかし、そろそろ書くことが見つかりません。

二日に一本の割合で記事を書いてきていたのですが、もうそろそろネタが尽きてきました。

ここで僕は2つの行動を考えました!

 

  • とりあえず書き出す

まさに今やっていることですね(笑)

まあこんな見られることもないブログを毎日書くなんて相当な根性がいります。

でも編集画面を開いて、何でもいいから文字を打ち出すと結構その勢いで記事を書ききっちゃったりできるんですね。

正直記事を書けば書く分だけ記事数は増えるので、たまにはこんなクオリティーが低い記事でもいいんじゃないかなって思います。

今日は本当に気分が乗らないんで、無駄に記事の編集に凝ることもなく、ただ改行と変換だけをしています(笑)

YouTuberのスーツさんのように低クオリティー大量生産でもいいんじゃないんでしょうか?(圧倒的に検索エンジンで記事が発見される可能性が減るが......)

 僕のブログは一応特記ブログでやっていますが、最近はあんまり気にしなくなってきました。

自分の思いをつづっておくような日もいいような気もします。

後々の黒歴史にはならないように注意しておかないといけないかも......

 

  • もう記事を書くことを諦める

これは僕みたいに本業は学生で趣味でやっているという人にはできますね。

ブログが本職の方は毎日更新するほうがよいのかもしれませんが、あくまで趣味でやっているなら、記事を書くことを諦める日も時にはあってもいいんじゃないんでしょうか?

正直趣味でやっているのに、「ああ、まだ今日ブログ書けてねーわ。記事のネタ考えるのつらい......」と思うほうが趣味として楽しめていないように感じます。

(しっかり記事のネタをストックできていれば、起こりえない問題なんですが......)

一日記事を書かない日なんかを決めてもいいような気もします。

その日は記事のネタをゆっくりと考えるだけの日にしてしまうほうが、自分の本当に書きたい、書いていて楽しい記事を書くことができると思います。

よくツイッターなどで見受けられる、意識高い系のブロガーさんなどの言うとおりにするほうが、成功した人の後を追うだけなので成功しやすいと思いますが、僕的にはもうそんなことは気にせずに、好きな時に記事を書くほうが、趣味でやっている人にはいいのかなとここ数週間何とか記事を書いてきて、ツイッターを徘徊して思ったことです。

 

まとめ

今日の記事は何もネタが思いつかなかったので最近ブログを書いてきて思ったことを書いてきました。

やっぱりそこそこ適当に書いても1000文字ほどしか書くことがないですね。

もっと長い記事を書く練習もしないといけないのかなと思う次第です。

時間を書けさえすればもっと長い記事を書くこともできるかもしれませんが......

 

この記事を読んでいただきありがとうございました。